FIREして海外移住する。

FIREを目標に資金運用し、海外移住を目指します。

ふるさと納税活用法

新年となりふるさと納税の枠が復活したので積極的に活用していきましょう。毎年の改悪に次ぐ改悪で還元率はどんどん下がってしまいましたが、やらないよりはやった方がまだまだ圧倒的に価値はあります。会社員である限り日々搾取され続けているのですから、使える制度は積極的に使うことが当然ですしそれがFIREへの近道だと考えます。

最も還元率を上げる方法としては先に欲しいものの目星をつけておき、楽天市場の買い物マラソンで一気に買ってしまうのが一番いいと思います。ほかのサイトや楽天市場の通常時であれば0%か1%、よくても5%程度ですが、買い物マラソン開催時に他の買い物と合わせて買うことで少なくとも10~15%程度はポイント還元されるので、もらえる物の還元率が30%だとして40~45%と半分近くのリターンを得ることができます。どうせ税金でとられてしまうのですから下のような簡易計算サイトを使って上限近くまで寄付してしまうのがいいと思います。

furunavi.jp

 

何年間かふるさと納税をしてみて重要だと思ったことを載せておきます。

一年の早いうちから欲しいものを選んでおく

申込数に限りがあり人気なものは早々となくなってしまうものもありますので、欲しいものに先に目星をつけておけば買えなくて悔しい思いをすることがなくなりますし、申し込みが始まる時期が決まっているものであれば、いつ買い物マラソンでまとめ買いするか予定が立てやすくなりますので早めに予定を立てておくのが良いと思います。ふるさとチョイスに一番多く商品が掲載されていますのでそこで欲しいものを選び、楽天ふるさとで購入できないかチェックするのがおすすめです。

www.furusato-tax.jp

event.rakuten.co.jp

・届く時期をできるだけずらす

食べ物などの賞味期限がある物が一度に届いてしまうと食べきれなくて無駄になってしまいますので、寄付できる金額が多ければ年数回に分けた方がいいと思います。あまり配達時期を指定できる自治体は多くありませんので、めんどくさければ定期便などを活用するのも一手だと思います。

・量に惑わされない

私は貧乏性なのでどうしても量が多いものを選びたくなってしまうなのですが、個人又は家族が消費できる量は多くはなく、冷蔵庫や押し入れのスペースも限られていますので、欲張りすぎると往々にして使いきれずに無駄になってしまい、結局割高になってしまいます。なので量よりも本当に必要なもの・欲しいものをできるだけ選ぶのがいいと思います。

 

日用品に比べてフルーツや肉などの方が還元率が高いことが多いので私は食べ物を選ぶことが多いです。寄付したものが届きましたらそちらも紹介していきたいと思います。